クレーンゲームや動物園のお土産などでついつい増えがちなぬいぐるみ。
可愛いのですが、飾るのにも場所をとってしまいますよね。
我が家の子供部屋も、棚やベッドなどあらゆる所がぬいぐるみで溢れています。
最近は増えすぎて、ランドセルを置く場所にもぬいぐるみが・・・。
床に転がっていることも多いので掃除するのも大変です。
そこで、今回はぬいぐるみをハンモックに吊るして収納できる『ぬいぐるみ収納術』をご紹介します!
材料も100均だけで揃うので材料費も安く、作り方もとっても簡単ですよ!
100均のメッシュバックで作るぬいぐるみハンモック
材料
今回はダイソーで材料を揃えました。
- メッシュバッグM(キャンドゥやセリアにも同じようなバックが売っています)
- 穴跡が目立たないピンフック(2kg用)
ダイソーのメッシュバックはSサイズ(100円)とMサイズ(200円)がありましたが、大きめのぬいぐるみを収納したかったのでMを選びました。
フックは押しピンタイプでなく、壁に貼る強力粘着タイプでも可能です。
重さのあるぬいぐるみを収納したい場合は、押しピンタイプでしっかり固定しましょう。
作り方は超簡単!!
作り方は至ってシンプル。
- メッシュバッグを切る
- メッシュバッグを広げる
- フックに引っ掛ける
の3ステップです。
手順その①:メッシュバッグを切る
持ち手と持ち手を両脇に広げます。
広げた際に真ん中でクシャっと集まっている部分があるので、この2箇所をハサミでカットしましょう。
持ち手側はフックに引っ掛けるので、切り落としてしまわないよう注意です!
手順その②:メッシュバッグを広げる
カットできたら持ち手を引っ張って広げます。
切り口から紐がバラバラ出てしまうのが気になる場合は、はみ出ている部分もカットすると綺麗になりますよ。
手順その③:フックに引っ掛ける
フックを吊るしたい壁に固定します。
⇩こちらのフックは石膏ボードの壁に取り付けるタイプになります。
すでに針が少し飛び出ているので、取り出す際は刺さらないよう注意です!(私は刺さりました・・・涙)
⇩フックにメッシュバッグを引っ掛けたら完成です♪
ぬいぐるみを飾ってみた
⇩実際ぬいぐるみを飾ってみたところがこちら・・・。
部屋に溢れかえっていたぬいぐるみたちを、綺麗に飾ることができました♪
吊るして収納しているので、掃除のたびに移動させる手間もはぶけそうです!
ダイソーのピンフックはフック部分が浅くツルっとしているので激しく動かすとハンモックが落ちてしまいます。
頻繁にぬいぐるみを動かす場合は、フック部分に滑り止めや粘着両面テープを貼るのもおすすめです。
まとめ
今回はぬいぐるみを浮かせて収納する方法を紹介しましたがいかがでしたか?
100均の材料だけで簡単にできて、お部屋もすっきりするのは嬉しいですよね!
実際作業にかかった時間も10分ほどでした。
メッシュバッグはお店によっても置いている色が違うので、お部屋の雰囲気に合わせて購入してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。